「 日常の知恵 」 一覧
-
-
以前、友達の家に泊まりに行った時にその子の家でご飯を作って食べたあと、泊まらせてもらうし食器片付けるくらいしないと!と思って食器を洗って、布巾で拭いたんですね。 自分は普段は水切りかごに放置で自然乾燥 …
-
-
使い始めて約半年、何の手入れもせずに使っていたニトリの珪藻土バスマットのお手入れについてご紹介したのがこちら(→珪藻土バスマットの手入れ方法は?ニトリの珪藻土マットを簡単きれいにしました!) なのです …
-
-
珪藻土バスマットの手入れ方法は?ニトリの珪藻土マットを簡単きれいにしました!
10年近くタオル生地のバスマットを洗濯しながら使い続けてきたものの、とうとうカビが生えてしまったのでこの度買い換えることにしました。 吸水・吸湿性が良くて手入れも簡単でなるべくカビないバスマットは…と …
-
-
1週間の内で履かない日はないほど愛用しているフレッドペリーのスニーカー。 たまに擦ったり土で汚れたりとかの汚れは目についた時にウェットティッシュでササッと拭いたりしていたのですが、3年目に突入してふと …
-
-
LINEチケットの無料応募でイベントチケットが当たる!というのを発見して応募したのが約1月前。 そして忘れた頃に届いた当選通知!やったー♪と思って予定を確認すると、応募したのを忘れていて(そもそも当た …
-
-
ノワ・ドゥ・ブール新宿伊勢丹店、フィナンシェの行列の待ち時間は?
フィナンシェがとっても有名だという洋菓子店、ノワ・ドゥ・ブール。 の、カヌレだけを求めて新宿伊勢丹に行って来ました!
-
-
お花は好きだけど庭もないし… 鉢植えは育てるのが難しそう… 虫が苦手で… そんな人には切り花が向いていますよね♪ 私もお花が好きで1輪だけ飾ることが多いのですが、生花の切り花は枯れてしまうのが早いのが …
-
-
シルクの洗濯はめんどくさい?こうすれば案外ラクかも!中性洗剤がなくてもOK!?
皆様、寝る時は何を着て寝ていますか? Tシャツ、スウェット、学生時代の体操服、パジャマ、あるいは全裸!?などなど人それぞれ好みの格好があると思います。私はスウェット派なのですが、この度ずーっと欲しいと …
-
-
コーヒー好きな人はコーヒーを淹れる道具にも色々こだわりがある人が多いと思います。 かく言う私はKINTOのステンレスフィルターを長年使用しているのですが、最近流行りなのがセラミックのコーヒーフィルター …
-
-
衣替えをしてさて着よう!と、約1年ぶりに着た白い服。 …落ち切ってない黄ばんだ汚れが!! そう、確か去年、ワインをこぼして洗剤とか漂白剤とかに浸けてなんとか落としたつもりだった白い服。完全に落とし切れ …
-
-
先日知人が「奥さんが押し花作りにハマっている。生きているもの(花)を切って枯らして保存するなんて自分には到底考えられない残酷なことだ」と言っていました。 その話を聞いて、ちょっと考えてみることにしまし …
-
-
楽天でノンブランド衣類でも買取依頼出来るのはどこ?実際に売ってみました!
要らなくなった服、どうしていますか? 近所の古着屋さんで買い取ってもらう? フリマアプリで自分で売る? 親戚の子へのお下がり行き? 私は普段は近所の古着屋さんを利用することが多いのですが、今回はじめて …
-
-
0570のナビダイヤル、利用したことはありますか? 企業の問い合わせなどには0120フリーダイヤルが多かったような気がしますが、最近増えているのが0570から始まるナビダイヤル。 携帯電話の無料通話が …
-
-
0570ナビダイヤルの通話料が発生するタイミングは?待ち時間は無料?
0570のナビダイヤル。 0570から始まる番号に電話をかけると規定時間ごとに料金が発生する仕組みの電話回線ですが、再配達などのすぐに回線が繋がるナビダイヤルなら良いですが、企業への問い合わせやチケッ …