当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

シルクの洗濯はめんどくさい?こうすれば案外ラクかも!中性洗剤がなくてもOK!?

生活のコツ

皆様、寝る時は何を着て寝ていますか?

Tシャツ、スウェット、学生時代の体操服、パジャマ、あるいは全裸!?などなど人それぞれ好みの格好があると思います。私はスウェット派なのですが、この度ずーっと欲しいと思っていたシルクパジャマをGET!

とりあえず一度洗ってから着よう~と思ったのも束の間、シルクは洗濯が面倒臭いという事実に直面(汗

シルク製品なんてほぼ着ないので勝手がわからない…なので調べて実際に洗ってみました!

シルク製品の基本の洗濯方法

今回GETしましたのはこちらの

ワコールの睡眠科学というシルクのパジャマです。

シルクパジャマについていた、手洗い可のシルク製品の取り扱い方によりますと

30℃のぬるま湯に中性洗剤を溶かした洗濯液の中で押し洗い
●すすぎも30℃のぬるま湯で押し洗いを。お湯は2~3回取り替える
●手で押さえて軽く水を絞り形を整えて日陰で吊り干し

注意点
※中性洗剤以外は使わない
※柔軟剤はシルクの繊維の片寄りや縫い目滑脱の原因になるので使わない
※毛羽立ちの原因になるのでタンブル乾燥機は使わない

シルクパジャマはシャンプーでも洗える?!

では上記のシルク製品の洗濯方法&注意点を考慮していざシルクパジャマを洗います!

で、早速問題発生。

なんと我が家に中性洗剤がない!!

普段使っている洗剤の表示を見てみるとシルクも洗えるって書いてあるけど洗剤の成分は弱アルカリ性。アルカリ性洗剤は中性洗剤よりも洗浄力が強いけどシルクには強すぎて生地を傷める原因になるから使わない方が良いとされます。

絹OKって書いてはあるけどもしこれで洗ってせっかくのサラサラ絹の感触をまだ1度も袖を通してないのに失ってしまったとしたら悲しすぎる…台所洗剤も中性洗剤じゃないし今から買いに行くのもなぁ><
と悩んでいるところに、閃いたんです。

シャンプーはどうよ!?

我が家で使用しているシャンプーはこちらの↓ディアテック カウンセリングシャンプー。

一応全成分を1つ1つ調べてみたのですが、正直よく解らないものの方が多かったのですが、^^;酸性とか中性というのが解るものもあってとりあえずアルカリ性ではなさそう?な気がする?!
と、見切り発車ではありますがシャンプーで洗うことに決定!

では今度こそいざ洗濯!

まずぬるま湯をためて、そこにシャンプーを1プッシュして溶かします。洗剤の量はどれくらい必要なのかは取説に書いてないのですが、なんとなく適当に1プッシュにしました。

シャンプーを良くかき混ぜたら畳んだパジャマを投入!

まだ1度も着ていない新品なので、付いている汚れとしてはいろんな人の手垢ぐらい?なので数回だけ控えめに押し洗い

洗ったらお湯を取り替えながら2~3回すすぎの押し洗いをして、

洗濯完了!

軽く手で押して水を絞ったらバスタオルにくるんで暫く放置。

タオルドライをすることでより早く脱水が可能に
本当ならパジャマをババーンと広げてくるんだ方が乾きは早いですよね。なのですが今回は畳んだまま間あいだにバスタオルを挟み込むようにしてくるみました。

10分くらい経ったのでハンガーにかけて日陰干しをします。
正直、タオルドライの時間もどれくらいなのかわからなかったのですが、シルクは乾くのが早いので濡れていても干せば案外早く乾いてくれます。なのでなんとなく10分くらいにしてみました◎

ハンガーでの吊り干しをする理由は、たぶん出来るだけシワなく乾くように、ということだと思います。水の重みである程度自然にシワを伸ばしながら干せますからね^^
なので吊るす時は布がくっついているところも離して干した方がよりシワなく干せます◎

そして干す時は日陰干しで。日光に当てながら干すと変退色してしまったり紫外線でシルクが傷んでしまう原因になります。色落ちや絹の感触をより保つためには日陰干しを!

8割くらい乾いた、生乾き状態で回収~。

裾の方はちょっとシワが出来ていますね。このシワをなくすべくアイロンをかけます!
(正直、ホテルでお客さんに提供するとかでもなく単に自分が着るだけだからシワがあろうとも全く気にならないのですが、でもとりあえずどれくらい変わるのか気になるので今回はアイロンもかけてみることにしました。)

シルク製品にアイロンをかける時は生乾きの状態でor乾いている場合は充分湿らせてからかけます。乾ききる前にアイロンがけをするとシワが伸ばしやすくなります。

綿のハンカチであて布をしながら、アイロンは140℃~160℃の中温で。温度が高すぎると生地の負担が大きくなって傷みが早まります。より傷みを減らしたいなら低温でもOK。

左だけアイロンをかけてみたらこんな感じ↓。

おぉ~~~
違いますね!

そんなガッツリ伸ばす必要はなかったので、全体にかる~くかけて終了。

かける前と後。↓

あんまり変わってなく見えるかもですが^^;一応シワは伸びております!

ちなみにあとで色々調べていたら、よりシルクの負担を減らすには裏返してからあて布をしてアイロンがけした方が良いとのこと。

なるほど確かに!
と、一瞬思ったのですが、でもですよ?

見た目は表面が大事だけど、肌触りの重要性は裏側、中側ですよね?それならアイロンがけは表面が正解になるんじゃない?!と、私は思います!なので表面をアイロンがけした私は問題なし!w

シルクパジャマを洗う頻度は?

ということで無事洗濯&アイロンがけも終了しての初めてのシルクパジャマ!とっても気持ち良くて快適でした~♪サラサラ気持ちいい~♪

シルク云々関係なく、パジャマってどれくらいの頻度で洗いますか?1回でも着たら必ず洗う人もいれば1週間同じでも気にならない人もいて、これも人それぞれですよね。

シルクのパジャマにはにおいが付きにくいというメリットもあります。シルクは吸湿速乾性が高くて木綿みたいに湿気が長く繊維の中に留まらないので、それと比べると多少雑菌が繁殖しづらい素材です。

とは言え汚れないという訳ではないので、きちんと洗濯をしないとだんだん黄ばみが出て取れなくなります。汚れやニオイを感じるようになってから洗濯しようとしても、シルクは強く擦れないし強い洗剤や漂白剤も使えないので汚れを落としきれないままになっていまします。

日常的に着れば、そして洗えば、徐々に生地が傷んでくるのは当然のことでそれはもう仕方のないことですよね。毎日洗う場合と1週間に1回洗う場合とでは生地の傷むスピードは毎日の方が早いかもしれないけれど、でも汗や皮脂汚れの残りで変色とかニオイとか酸化することを考えたら、どっちもどっちなのかなと思います。

清潔な状態を長く保ちたいか、それよりも手触りを長く保ちたいか。私は前者なので出来るだけこまめに洗いたいと思います^^

[quads id=1]

シルクの洗濯は面倒だけどコレならそんなに手間じゃないかも。

エマールなどのおしゃれ着洗剤を使ってネットに入れれば洗濯機で洗えるというシルク製品もありますが、多分私のこのシルクパジャマもその洗い方が出来ますが、でもパジャマ1着の為に洗濯機を回すのは色々と非効率だと私は感じます。

そこで思ったのは、お風呂に入る時に一緒に洗えばいいんじゃない?と。どうせシャンプーも使うことですし。

いつものスウェットよりシルクパジャマの方が気持ちは良いけど毎日シルクじゃないとイヤ!とかそんな訳でもないので、お風呂でシルクパジャマも洗ったら干しておいて、翌日以降着れば良いなと。

夜中にそのまま干して完全に乾いて多少シワが出来てしまったとしても個人的には気にならないので、この方法、良いんじゃない!?
ということで決定^^

快適シルクパジャマ生活、楽しみたいと思います♪

洗濯のコツについてこちらも読まれています
→ シーツの洗い方、干し方のコツ
→ 衣替えの洋服のにおいを解消する方法と対策
→ 梅雨の洗濯対策、洗う前の工夫と部屋干しの方法
→ シャツの襟汚れに効く意外なものとは?とっておきのアイテムはコレ!

コメント