外出先でメガネの汚れが気になった!けどメガネ拭きが今ない!
ってこと、ありませんか?
日常的にメガネをかけている人ならきっと経験があると思います。
メガネを拭きたいけどメガネ拭きがない、そんな時に代わりになるものは?
メガネ拭きの代用品
メガネ拭きの代わりになるもの、それはティッシュペーパーです!
…え?そんなの言われなくても使ったことあるって?
では。
ティッシュでメガネを拭く時、どうやって拭いていますか?そのまま拭いたり、メガネに息を吹きかけてから拭いたり、していませんか?
その使い方はダメです。
ティッシュで拭く時は必ず水で濡らしてから使います。
濡らしたティッシュで汚れを拭いて、水滴が乾かないように乾いたティッシュで水分を押さえ取ります。
あるいは、メガネを流水で洗ったあとに乾いたティッシュで水分を吸い取ります。
この時ティッシュでごしごしこするのはNG。あくまで水滴を吸い取るだけ、軽く押さえる程度です。
ティッシュや服の裾などでメガネのレンズを拭くのはレンズに優しくないです。
ティッシュでメガネを乾拭きするとレンズの表面についているホコリや砂などでレンズをこすることになるので傷が付きます。
最初は全然目に見えないくらいの傷でも、それを繰り返せば段々と目立つ傷になっていって、傷がつくとレンズのコーティング剤も剥がれやすくなってしまいます。
かくいう自分も、ダメだとわかっていながら服の裾なんかで息を吹きかけて拭いたりしてしまって、あちこちコーティングを剥げさせてしまった経験があります^^;
料理の油がハネたなどの油汚れは水だけではきれいに落としきれないのでティッシュだけではきれいに出来ないですが、ちょっとホコリがついたくらいの軽い汚れならティッシュを濡らして拭けばある程度はきれいに出来ます。
ティッシュの他に使えるものとしては、飲食店によくある紙ナプキンやトイレットペーパーも使えます。
メガネはティッシュで拭くと傷がつくからダメだと聞いたことはあると思いますが、確かに乾いたティッシュでレンズをごしごし拭くと傷がつくので良くないです。
ティッシュでメガネを拭く時はティッシュを水で濡らして使うか、レンズに付いた水気をティッシュで押さえて吸わせる為に使えば、メガネにティッシュを使っても問題ナシです^^
ただこれはあくまでも一時しのぎなので、家に帰ったらきちんとしたお手入れでメガネをきれいにしましょう。
余裕があるならメガネクリーナーも売られているので、それを買って使うのも方法です。
【関連記事⇨ メガネに傷をつけない拭き方、洗い方】
メガネ拭きの洗い方
メガネを買うと必ずと言って良いほどメガネ拭きもついてきます。
先にメガネは乾いたティッシュで拭かないとご紹介しましたが、これはメガネ拭きに関しても同様です。
メガネ拭きはメガネレンズをきれいにするためのものだけど、レンズの表面に誇りや汚れが付いた状態で拭いてしまうと傷付きの原因になります。
基本的に、メガネ拭きでは汚れを取りません。
メガネ拭きにしろティッシュにしろどんなものでも、メガネに乾拭きは厳禁です。ホコリ汚れをきちんと落としてから拭きましょう。
また仕上げに使うメガネ拭きも、当然ながら使えば汚れていきます。
メガネ拭きって、洗ったことありますか?
恥ずかしながら私は今まで一度もメガネ拭きを洗ったことがありませんでした…複数枚のメガネ拭きをローテーションで使っていました。でもこれって結局、メガネにごみが付いたまま乾拭きをしていたからレンズを傷だらけにしていて、そしてメガネ拭きにその汚れを付けているからもうサンドペーパーでレンズを拭いていたようなもんです。
メガネを長く使うためにも、メガネ拭きもきれいしてに使わないといけないんですね。
メガネ拭きをきれいにする、それすなわちメガネ拭きを洗うということですが、クロスの素材によっては洗ってはいけないと注意書きがあるメガネ拭きもあります。
そう書いてあっても、実際のところは洗って使うことは可能です。
石鹸や洗剤で優しく揉み洗いをしてよくすすいで乾かしましょう。熱に弱い素材もあるのでその場合は水洗いで。洗濯機で洗濯物と一緒に洗っているという人もいます。
ただやっぱり、段々クロスの性能も落ちていって汚れ落ちが悪くなったり傷が付きやすくなります。いちいち洗うのは面倒と思う人もいますよね。
なのでやっぱり、一番良いのは買い換えることです。
高級なメガネ拭きもありますが基本的に消耗品ですし、いくら高級素材のメガネ拭きでも汚れが付いたままで使っていたのでは意味がないですよね。それなら安くても毎回きれいなクロスで拭いていた方がよっぽどレンズ持ちも良いです。
使い捨ては勿体無いと思うかも知れませんが、レンズに傷が付いて見えにくくなったメガネを使い続けて視力に影響を及ぼしたりレンズを取り替える金額を思えば、毎回新しいメガネ拭きを使うことはそんなに大きな負担ではないですよね^^
メガネ拭きの代用品とメガネの拭き方 まとめ
私はかれこれ10年以上、メガネってメガネ拭きで拭けばそれで良いものだと思っていました。
でも考えてみれば当然で、メガネ拭きも汚れていくんですよね。
大事なメガネを長く愛用する為にも清潔な道具を使ってきちんと手入れをしましょう♪
【関連記事】
コメント