毎日気になる日々のこと

日々の暮らしのイベント情報や、日常で疑問に思ったことなどをご紹介

体験

目黒雅叙園(ホテル雅叙園東京)和のあかり×百段階段の混雑回避方法とお得情報!

投稿日:2019/07/28 更新日:

豪華絢爛な結婚式場というイメージの目黒雅叙園(2017年よりホテル雅叙園東京に名称変更)。

とてもじゃないけど自分には縁がないところだろうと思っているのですが、今回こちらで開催されるイベントが気になり。

ということで初!目黒雅叙園に行ってきました!
イベントの詳細やアクセス方法などの基本情報と、ちょっとうれしいお得な情報をご紹介します♪

スポンサーリンク

ホテル雅叙園東京「和のあかり×百段階段」詳細とアクセス方法

まず今回行ってきたイベントの詳細です。

和のあかり×百段階段2019 ~こころの色彩~

■開催期間
2019年7月6日(土)~9月1日(日) ※会期中無休
■開催時間
日~木曜日/10:00 – 17:00(最終入館16:30)
金・土曜日および、8月11日~18日/10:00 – 20:00(最終入館19:30)
※8月10日(土)は17:00まで
■会  場
ホテル雅叙園東京

印刷用 アクセスMAP(PDF)

ホテル雅叙園東京はホテル、結婚式場でもあるので無料ホテルバスの運行があります。ホテル雅叙園東京周辺は坂道があるので人によってはなかなか移動が大変な場所でもありますから有り難いですね。

乗降場所はJR目黒駅東口JR品川駅高輪口の2箇所。雅叙園から駅に戻る時にもホテルの正面玄関から利用出来ます。

暗いし小さくて見えないですが^^;「マイクロバス乗場」と書いてあります。
運行時間など詳細はこちらの公式サイトで。

また百段階段を見に行く場合は、その名の通り階段が主格となっている場所なので階段の上り下りをします。なので車いすやベビーカーでの見学は出来ないのでご注意ください。

イベントチケットは公式オンラインチケットサイトからか、当日にホテル雅叙園の百段階段受付で買うことも出来ます◎

ホテル雅叙園東京の百段階段は撮影可能?

和のあかり×百段階段2019ではどの場所でも、全室全時間で撮影可能となっています。が、三脚・フラッシュの使用、商業目的の撮影は禁止です⚠

ただ気になったのが、目黒雅叙園の「百段階段ガイドツアーとお食事」サイトを見ていたらここには展示品保護のため撮影不可と記載されています。注意書きを見ると企画展により撮影可能な場合もあるとのこと。

なるほど基本は百段階段は撮影不可だけど、今回の和のあかり×百段階段とか企画によっては撮影可能なイベントもあるよってことなんですね^^

和のあかり×百段階段は2015年から始まっているイベントのようなのですが、公式サイトによると「31万人を越える累計来場者を数える夏の人気企画」とのこと。4年間で累計31万人ということなので単純に毎回7~8万人が、開催期間は約3ヶ月なので単純に1日850人くらいが訪れているということになりますね。かなり人気のイベントであることが伺い知れます。

こういう↓幻想的な展示が見られるので(画像は公式サイトより)

ぜひとも写真に収めたい!と思う人も多いはず。でもキレイに写真を撮ろうと思っても1日に何百人も人がいたのではなかなか、思うような写真をうまいこと撮れない場合も多いと予想出来ます。

そんな人の為に!嬉しいことに時間帯で定員を限定したスペシャルチケットを用意してくれています!

■時間&定員スペシャルチケット
実施日:7月7日(日) – 8月29日(木)の日・火・木曜日 ※8月11日 – 15日は除く
時 間:17:15 – 18:15
定 員:日/20名様
1名様 ¥3,000(税込)

⇛公式オンラインチケットはこちらから

チケットは各日、定員になり次第販売終了となります。行きたい日が決まっているならお早めに!

 

 

 

ホテル雅叙園東京の百段階段、混雑回避!空いているのはいつ?

そんな混雑必至!?のイベント、ホテル雅叙園東京の和のあかり×百段階段。できればあまり混んでいない時に行きたいですよね。

2019年7月6日(土) ~ 9月1日(日)のイベント期間中は無休なのでいつでも行くことが可能。でもやっぱり土日祝日は混雑しそうな気がします。一般的に結婚式は土日が多いので式の出席者がこんなイベントあるんだ~と見に来ることも有り得るかも。

あと何にでも言えますがイベントが始まった最初の土日とか開始直後の期間と、イベント終了間際は駆け込み需要で混雑傾向にあります。

となると平日が良いですよね。そして時間は、おすすめはなるだけ早い時間です。和のあかり×百段階段は10:00から入館出来るので、午前中を目指した方が良いと思います。基本的に美術館とかこういう展示ものは時間が早ければ早いほど人が少ない傾向にあります。

子供向けのイベントだと早い時間であっても混雑するものもありますが百段階段は子供向けではないですからそこは心配ないと思います。(余談ですが、上野で開催された大哺乳類展を朝イチで見に行ったのですがいわゆる春休み中であった為か子供&家族連れがそれはそれは多くて…子供が苦手な私にはなかなかの苦行でした^^;)

今回私が行ったのは7月の平日の午前中で、いわゆる夏休み中に見に行きましたが私が行った時間には子供は1人も見かけませんでした。場所柄故か見学者の年齢層は高めで、多かったのは40~50代の女性の2、3人連れ。他にはカップル・ご夫婦、一眼レフカメラを持ったアート系な人が見受けられました。

実際に撮った写真をこちらで載せていますが、それらを見ていただいてもわかるように殆ど人が入り込まずに撮影出来ました。即ちそれくらいの混雑具合だったということ。
なのでやっぱり平日の午前中、おすすめです!
(⇛目黒雅叙園「和のあかり×百段階段」の見どころと楽しみ方

あとこれは予想ではありますが、意外と19:00~も狙い目な気がします。月~木・日は入館時間が10:00 – 17:00までなのですが、金・土および8月11日~18日は入館時間は10:00 – 20:00(最終入館19:30)までとなっています。

お盆中は夜でも人が多いかもしれませんが、金曜の夜なんて穴場な予感が。デートにもぴったりじゃないでしょうか♪

スポンサーリンク

百段階段にはコレを持って行くとちょっと嬉しいことが!

百段階段はそれぞれの部屋が畳敷きの和室なので土足禁止となっています。靴を脱いで見てまわるので、夏場にサンダルとか履いていて館内を裸足で歩くのが気になる人は靴下を持参された方が良いですね。

土足禁止なので入り口で靴を脱いで持ちながら見てまわることになるのですが、入館時に受付で靴用の袋をもらえるようになっているので知らなかったとしても安心◎
なんですが。靴袋を持参すると良いことがあります!

なんと~目黒雅叙園のポストカードがもらえます~!


▲裏面「浴室 脱衣場 ラジウム温泉雅叙園の百人風呂」の画


▲表面

私が行った時にはポストカードは2種類あって、もう1つのは雅叙園の庭園の画でした。行くタイミングによって図案は変わっているかもしれません◎

雅叙園側からのちょっとしたありがとうの気持ちなんでしょうね^^公式サイトには環境保護にご協力を、とも書かれています。

私は靴を脱ぐと知って、もらえる靴袋って多分スーパーの袋だろうなと、そうするとガサガサ音がして展示見てるのにそれは嫌だなと思ったので自分で袋を用意して行った訳ですが、結果嬉しいプレゼントがもらえました♪いらない人には全くいらないものだとは思いますが^^;

ポストカード集めが趣味の方はぜひとも!靴袋持参をおすすめします♪


▲イベントをエントランスで出迎えてくれるのは青森ねぶた!

 

和のあかり×百段階段のイベント模様を知りたい方はこちらも御覧下さい♪
目黒雅叙園「和のあかり×百段階段」の見どころと楽しみ方

ホテル雅叙園東京ってどんなところ?という方はこちらを
目黒雅叙園(ホテル雅叙園東京)は撮影&見学OK?散策してみました!

スポンサーリンク

-体験
-, ,

関連記事

目黒雅叙園(ホテル雅叙園東京)は撮影&見学OK?散策してみました!

豪華絢爛過ぎて場違い感があり過ぎると思っているので、庶民も庶民の自分にはとてもじゃないけど縁遠い場所、雅叙園。 しかし気になるイベントがあったので初めて訪問することに。 せっかく行くんだったらとことん …

大田楽とは?池袋大田楽をハレザで鑑賞!

池袋で行われている再開発。「劇場都市」を目標とし様々な施設が創られているのですが、その中の1つであるHareza池袋の東京建物Brillia HALLへ舞台を観に行ってきました♪ スポンサーリンク

味の素スタジアムで東京ヴェルディと徳島ヴォルティスのサッカー試合

サッカー観戦であると良い持ち物

はじめてサッカー観戦に行くことになりました! 基本インドアの文化系なのでスポーツ観戦なんてほぼ未体験なので色々と未知の世界。 サッカー観戦であったら良いものって何? 事前に調べて持って行ったもの、実際 …

味の素スタジアム

はじめてのサッカー観戦、服装はどうする?コレだけは守るべし!

機会あって初のサッカー観戦をすることになりました! 特別サッカーファンとかではなく、スポーツの1つとして観戦したい、楽しみたい、という熱レベルでのいわば初心者サッカー観戦。 サッカー観戦はどんな服装で …

コニカミノルタサンシャインプラネタリウム満天の入り口扉前

池袋プラネタリウム満天の割引券やクーポンはある?

池袋サンシャインシティにあるコニカミノルタプラネタリウム「満天」。 このプラネタリウムは、天体について学ぶ・鑑賞するというよりは星を絡めたストーリー仕立ての演出できれいな映像や音楽とともに空を楽しむエ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

サイトの管理人はこんな人。


亀
はじめまして coco です^^
富山県出身、現在は社会人をしながら東京で夫婦2人暮らしをしている30代。

毎日の生活の中で気になったこと、興味のあるイベント行事などについて実体験を混じえながらご紹介していきます*