当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

食器を早く乾かすには?自然乾燥で乾きやすい置き方って?

洗った食器は、食器同士がなるべく重ならないようにして水切りカゴに入れて自然乾燥をさせている我が家。

しかしとある日、家族から「その重ね方、なっとらーん!」と言われ。

え、乾きやすいように置いてるつもりなんだけど!? 洗った食器を置いておく食器かごに食器がたくさん置いてある 見た目は雑然と、アンバランス間漂ってますが私としては乾きやすいと思っている! と腑に落ちなかったので、じゃぁどういう置き方が良いのさ!?と調べてみることにしました…!

食器の自然乾燥を早める置き方は?

洗った食器を水切りカゴに入れる時は水が下に落ちやすいように入れるのがポイントになりますよね。同じ大きさの食器をピタっと重ねたり平皿を平らに置いていたんじゃ全然乾かないのは言うまでもないことで。

なので私としては、平皿は立てて、お茶碗系はそのままひっくり返しただけだと底に溜まった水が乾きにくいから斜めにするようにして、とやっていたんですが、家族が言うにはその斜めの置き方が甘いんだ、と。 なにさ!じゃぁどうしたら良いって言うん!?

食器を早く乾かす方法

食器の自然乾燥で早く乾かすには、先に私が述べたことの他にもポイントがいくつかあります。

食器の風通しを良くする

食器を早く乾かすには、なるべく食器同士がくっついていない方が早く乾きますよね。実家にある水切りかごは平皿が立てかけられるように仕切りがついているタイプなんですが、平皿を乾かす時はこの仕切は便利ですよね。

しかし我が家の水切りかごは仕切りがないタイプ。なので、平皿が複数枚あっても並べて入れることはせず、間にお茶碗などを挟んだりして支えにもして並べています。

どんな置き方が良いのかなぁとネットであれこれ読んでいたら、「(食器同士の)風通しを良くするためにはサイズや形が同じものはそろえたりして…」って書いてあるのを見つけました。 実家のみたいに仕切りがあるカゴとかに同じサイズの食器を揃えて立てていくのなら風通しが良いと言えると思うんですが、仕切りなしで同じサイズの皿とかお茶碗を並べてったらきれ~いに重なって寧ろ密着度が増すと思うんですよね…そしたら逆に乾かないと思うんですが、どうなんでしょうか。。 それならせめて大小大きさの違うお皿を入れ込んで段差の空間をつけるとかの方がまだ乾くのが早くなるとは思うのですが…?ちょっと、疑問に思ったり。 と、ちょこっと余談でしたが、まずはのポイントとしては

●食器と食器の間に出来るだけ空間を作る 出来る限り立てて乾かす
これが基本の置き方と言えると思います。

お湯で洗う

そして次にやることですが、洗剤を洗い流す時は水で洗うよりもお湯で洗った方が水分が蒸発しやすく結果早く乾きます! 実際に年間の食器洗いを通じて、お湯を使う冬場の方が食器の乾きが早いな~と感じます。今まで気にしていなかった人も、言われてみればそうかも!と思うかもしれませんね^^

でも夏とか暑い時期だとお湯を使いたくないとか手が荒れやすいからお湯はあんまり…という人もいると思います。その場合は洗い終わったら最後に食器全体にお湯をまわしかけるだけでも効果アリ◎

お湯をかけるだけだと食器自体が温まるには熱量が足りないので、お湯ですすぎ洗いをすることに比べると乾くのには時間がかかります。お湯で洗えば食器自体が温まって蒸発スピードも早くなる訳ですが、でもお湯を回しかけるだけでも。水で洗うよりは早く乾くし手荒れの心配もないので気になる人にはこの方法でも♪

ただし注意点がありまして、お湯をかける場合は熱湯だと食器が割れてしまう恐れがあります!グラスは特に割れやすいですしプラスチック製品も耐熱性がないものだと溶けるかもしれないのでご注意を⚠

裏面などに記載してある耐熱温度を確認してくださいね^^

食器の汚れをしっかりと落とす

食器の汚れがしっかり落ちていないと汚れている部分に水滴が残りやすくなって乾くのに時間がかかってしまう恐れがあります。油汚れはお湯を使うと洗いやすくなるので、汚れ落ちの面を考えてもお湯を使って洗った方が食器の乾きは早くなると言えます。

専用洗剤を使う

また食器洗剤の中には食器が早く乾く成分が入った洗剤があります!

こちら↓は「植物繊維由来の成分配合で従来の約20倍の水切れの速さを実現」したというチャーミーの食器用洗剤。

こんな商品があったのですね~!知らなかった^^;使う洗剤から水切りの速さを考えるなんてすごいですね! 実際に使ったことがないのでどれほど乾く時間に差があるのかはわからないですが、気になる人は取り入れてみるのも良いと思います♪  

食器を自然乾燥で早く乾かす方法 まとめ

ということで、洗った食器を早く乾かす方法についてご紹介しました。

専用洗剤は使ったことがないので正確な判断は出来ないのですが、私の思う、食器が早く乾くであろう方法を順番に並べますと

遅い:通常の洗剤を使って水で洗う
→早く乾く洗剤を使って水で洗う
→食器を洗い終わったあとにお湯をまわしかける
→始めからお湯で洗う:早い

になるのではないかなと思います! 勿論、食器カゴへは立て入れでなるべく重ならないように、が前提です◎

   

コメント