毎日気になる日々のこと

日々の暮らしのイベント情報や、日常で疑問に思ったことなどをご紹介

生活のコツ

ささない鍼「アキュライフ」ってどんなもの?

投稿日:2019/09/10 更新日:

一日中PCやスマホを見て更に夜ふかしもして…そうこうしている内に最近めっきり顔の疲れが取れなくなり。焦
自分でマッサージをしたりホットアイマスクを乗っけて寝てみたりしても効果がいまいち感じられず。

そんな時に目にしたのが「ささない鍼」という文字。

鍼(はり)と言うと、昔テレビで顔面いっぱいに鍼を刺している番組を見てから面白そうで一回やってみたいな~なんて興味は持っていたのですが、サロンなど探してみるとやっぱり効果を得るには継続しないといけなかったりその分お金もかかったりで。

でも何やらこの「ささない鍼」は自分で貼って使える鍼だとのことで?貼るのは刺すよりも効果は薄そうな気がするけど、でももしこれでいくらかでも効果が実感できればサロンに通うよりは断然お得よね!?

ということで早速試してみることにしました!

スポンサーリンク

ささない鍼「アキュライフ」って何?

まずはその「ささない鍼(はり)」がどういう商品なのかをご説明したいと思います。

(※商品説明とかいらないから実際どんな感じなのか知りたい!という方はコチラへ⇛ささない鍼「アキュライフ」効果はある?使う時の注意点は?

商品名は「ささない鍼 Acu Life(アキュライフ)

アキュライフは鍼を刺すことなく鍼治療を可能にした一般医療機器で、鍼治療と同様にツボ刺激を利用して身体に作用させられるというもの。

約半世紀前に鍼灸師により開発されたものの取り扱いは鍼灸院のみ。それを数年前から一般医療機器の許可を得て誰でも自宅で手軽に扱えるようになり現在に至ります。

具体的にアキュライフはどういうものかと言うと、シールの真ん中に小さな金属粒が付いていて、これをツボに貼ることで「酸化反応」「圧刺激」が起こり鍼治療と同じ身体反応を導く仕組みとなっています。

シールに金属の粒がついているもの、と言うとこういう↓

凝りに効くとされる商品を思い浮かべる人も多いかもですが、確かに形状は同じなんですがアキュライフの金属粒は磁石ではなくて鍼灸治療に基づいて作られた独自の金属粒

この金属粒がもたらす効果には次のようなものがあるとしています。

●肩こりや腰痛、関節痛など身体的不調の緩和
●疲労回復、リラックス、ホルモンバランスを整えるなどのヘルスケア
●目尻のシワやたるみ、ほうれい線対策などのフェイスケア

一般的な磁気アイテムだと血行促進して凝りを緩和すると謳っていますが、アキュライフはそれだけじゃなくホルモンバランスにも作用して体調を整えてくれたり美容鍼みたいにフェイスケアも出来る!

また鍼治療だと鍼を皮膚に刺すから「痛そう、怖い」と感じる人も、アキュライフならシールタイプだから怖くないし簡単で手軽!という特徴があります◎

スポンサーリンク

ささない鍼「アキュライフ」はどこで買える?

ささない鍼アキュライフは、以前は公式サイトがあったのですが閉鎖されていて、現在は楽天市場やamazonなどのショッピングサイトで購入可能になっています。

サポーターベルトとか健康グッズを取り扱うお店で実際にアキュライフが売られているのを見かけたこともあるのですが、足で探すよりはネットでサクッと購入してしまった方がラクです◎

では購入したアキュライフを早速使ってみたいと思います!
ささない鍼「アキュライフ」効果は?使う時の注意点はある?

 

スポンサーリンク

-生活のコツ
-,

関連記事

ふうりんとすだれ、朝顔で暑い夏を涼しく過ごす

エアコン室外機の直射日光対策。室外機の日よけ効果は?節電になる?

最近の夏はもうエアコンがないと暑さを凌げないほどの厳しさになっていますね。 エアコンは涼しくて快適だけど、気になるのはやっぱり電気代… あれこれ節電や省エネ方法はあるけれど、室外機をどうにかしたら電気 …

メガネ

メガネ拭きの代わりになるものは?傷をつけないメガネの拭き方って?

外出先でメガネの汚れが気になった!けどメガネ拭きが今ない! ってこと、ありませんか? 日常的にメガネをかけている人ならきっと経験があると思います。 メガネを拭きたいけどメガネ拭きがない、そんな時に代わ …

窓ガラスに残ったガムテープ跡にシャボン玉液を染み込ませて剥がす

窓ガラスのシール跡はシャボン玉で簡単にはがせる!

窓ガラスにがっつりと残ってしまったガムテープの跡。 くっついちゃったけどまぁ、いっか~~と放置してかれこれ1年ほどが経ち…^^; さすがにダメだな。と思い立ったが吉日 剥がし方を調べていて、閃いた! …

図書カードNEXTを買取ってほしい!換金は出来る?

気付いたら手元に集まっていた図書カード。懸賞だったり子供関連だったり、ありますよね。 図書カードは図書カードNEXTに変わってオンラインサイトでも使えるようになってきていますが、本好きな人なら嬉しい発 …

手書きの年賀状をポストに投函するところ

年賀状をモノクロでも無料でおしゃれに作る方法

さて今年も年賀状の時期がやって参りました。 年賀状を書く相手は以前より減っているんですが、それでも手紙が好きなので友達とか親戚とか…まだ少しは年賀状を出しています。 写真プリントとかイラスト済みの年賀 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

サイトの管理人はこんな人。


亀
はじめまして coco です^^
富山県出身、現在は社会人をしながら東京で夫婦2人暮らしをしている30代。

毎日の生活の中で気になったこと、興味のあるイベント行事などについて実体験を混じえながらご紹介していきます*