毎日気になる日々のこと

日々の暮らしのイベント情報や、日常で疑問に思ったことなどをご紹介

イベント・お祭り 日常の知恵 秋の行事

京都の紅葉おすすめの時間帯と服装

投稿日:2017/10/14 更新日:

京都に紅葉観光に来たなら、やっぱり折角だから一番きれいな状態の紅葉を見たいと思いますよね。

紅葉はいつ見るのがきれいなのでしょうか?

また京都の紅葉観光の服装やポイントもご紹介します♪

スポンサーリンク

京都の紅葉、きれいに見える時間帯は?

紅葉のきれいさは気温差の大きさで変わります。
急に朝晩冷えるようになると寒暖差によって鮮やかに紅葉します。そんな年は大体どこの紅葉も綺麗です。
だらだらと寒くなった年はあまりきれいな紅葉にはなりませんし、夏が長引いて気温の高い日が続くと紅葉する前に葉が枯れて茶色くなってしまう場合もあります。

近年は温暖化の影響か、紅葉が幾分遅れ気味になっていて、京都は例年11月が紅葉の見頃ですが12月上旬でも充分紅葉鑑賞が出来るというところも増えています。ということは、見頃と思って行ったらまだ早かった、という事態にもなりやすいということなので、お目当ての場所はどうか、情報は出来るだけ直前まで確認しておきましょう◎

 

どの時間帯が綺麗か?
結論を言ってしまえば、それは人それぞれの感性によります。

写真を撮る場合は太陽がやや低い時間帯、昼間ではなく朝や夕方の方が綺麗に撮れます。

天気の具合だと、やはり曇天よりは快晴の方が綺麗と感じる人が多いです。青い空と赤い葉、太陽の光に照らされてよりいっそう紅が映えますよね。緑や黄色など入り混じった紅葉だとまた、グラデーションが鮮やかに見られます。


苔庭のある場所なら、早朝の朝露がある時間の方が透明感が増して紅が映えより綺麗です。

京都はそれ自体が風情のある街ですが、雨は雨でしっとりと濡れてまた違った風情が出ますね。雨に濡れて艶めく紅もまたきれいです。それに紅葉は桜と違って雨でもそんなにすぐに散らないから安心です。

京都はいつでも人がたくさんですが紅葉シーズンはそれはすごい人混みになるので地元の人は休日は出かけないです。特に有名な清水寺や東福寺には近付くのも嫌だという人もいます。人混みもそうですが渋滞も酷いからです。

でも雨なら近場から来る予定の観光客が減るのでその分、晴れている時よりは少しは観光しやすくなるのもポイントです。

 ▼日除けにも雨除けにもなる帽子◎

 

個人的には雨のあとの晴れた朝の紅葉は格別の綺麗さです。紅葉の名所で見るものは勿論綺麗ですが、道を歩いていてふと見えたお宅の庭の紅葉でも充分でそれだけでも心が和みますよ◎
折角なので有名な寺社だけでなくふとした街並みの中の紅葉も楽しんでください。

同じ地帯の樹木でも日当たりの具合や木の密度によって色付きに差が出るものですし、時間帯によっても陽の角度が変わるので見え方も変わってきます。
嵐山など山の側だと夕方には殆ど影になってしまうのでそういう場所は陽の高いうちに行った方が良いですね。

 

スポンサーリンク

京都の紅葉観光、空いている時間帯は?

紅葉の有名な寺院だと9時頃から人出が増え始めます。観光地だから団体客も多いので、団体客が来ると一気に騒がしくなってしまいがちです。

静かに落ち着いて見たいならやはり早朝に行くべきです。開門直後が一番空いています。
有名な清水寺も開門すぐならまだ、ゆったりと見て回ることが出来ます。

或いは、人気の場所でも閉門ぎりぎりの時間帯も比較的空いています。ですが、周辺の交通状況に左右されてしまって受付時間に間に合わなくなってしまった、ということもありうるのでそこは充分に気をつけましょう。
せっかく着いたのにもう閉まっていたのでは悲しいですからね。

清水寺の周辺なんかは、タクシーに乗ろうとしたら運転手さんに歩いた方が早いよと断わられてしまうくらい渋滞します。自家用車での観光を考えている人は、そういう超有名な場所は早朝に行ってしまってから他の場所もまわるようにした方が良いです。

 

またバスも渋滞に巻き込まれて時間が読みづらいことが多いので、可能なら鉄道利用が一番安全です。

とは言えバスじゃないと行きづらい場所も京都は多いですよね。そんな時には観光タクシーがおすすめです。観光タクシーとは貸切タクシーで、時間ごとで料金が決められてます

タクシー会社は色々ありますが、おすすめはMKタクシーです。

MKタクシーは独自の社内観光検定や勉強会を実施したりしていて京都観光に詳しい運転手さんが多いです。とは言えそうではない人もやはりいますから、予約の際に見て周りたい場所を伝えて詳しい説明の出来る人をお願いしますと希望を言うと良いですよ◎

 

▼よりキレイな写真を撮りたい人は三脚は必須アイテム!

 

京都の紅葉めぐり、どんな服装が良い?

11月上旬ならまだコートやダウンは不要ですが、11月も下旬や12月上旬になると朝晩は冷えます。なので朝から紅葉を見に出かけてライトアップも楽しみたい場合は、3段階ぐらい調整できる服装にすると良いです。

朝の寒さで着込んで出かけても日中には袖をまくるほど暑くなる場合もあります。と思ったら曇って風が吹くと寒くなったりもします><
とは言え厚手のコートにしてしまうとかさばって荷物になってしまうかもしれないので、軽いダウンジャケットやセーターにして1つカイロを持っておくと便利です。カイロなら軽いしかさばりませんからね。使わなかったらそれはそれで別の機会に使えます。

またこういう↓使いたいときだけ使える充電式カイロもあります。

袋入りのカイロは開封してしまうとそこから数時間ずっと温かくなりますが、電気カイロなら必要な時だけ、しかもすぐに温かくなってくれるので便利です◎こちらのアイテムはモバイルバッテリーの機能もあるのでいざという時の充電にも助かるありがたい仕様になっています。

 

夜の紅葉を考えている場合は、夜間拝観用に厚手の靴下を持って行くと良いです。

お寺の床って冷たいですよね。靴を脱ぎますし床暖房なぞしてある筈もありませんから、厚手の靴下があると安心です。
「京の底冷え」とも言いますし、足が冷たくて観光どころじゃない!なんてなってしまうのは勿体無いですからね。

また何ヶ所も歩いて見る場合は暑くなりやすいですし、お寺周りは思っている以上に歩かないと辿り着けないところも多いですから歩きやすい靴を選びましょう。加えて、建物の中に上がって庭から紅葉を見る場所も多いので脱ぎ履きのしやすい靴が良いですね。

 

▼手袋は画面も操作できる指空き手袋が便利です◎

 

京都の紅葉おすすめの時間帯と服装 まとめ

ゆっくりと紅葉を堪能したいなら、やはり朝イチに出かけましょう。

どの状態の紅葉が綺麗かは人によって違いますが、写真を取るなら陽の低い朝か夕方がきれいに撮れます。

予定していた日が雨ということもなきにしもあらずですが、雨だからと言って悲観することはありませんよ^^京都の街は雨でも風情があって、むしろ雨の方が好きという人も多いくらいです。

朝昼夜と1日を使ってそれぞれの紅葉の良さを堪能して回って、どの時間帯が自分の好みに合うか、自分が好きなシチュエーションを探してみるのも紅葉観光の楽しみではないでしょうか♪

 


京都観光には楽天トラベルがおすすめ☆

 
関連記事
→ 京都の紅葉を雨でも楽しめるおすすめ寺院3選

→ 京都の紅葉、バリアフリーのあるおすすめの寺院3選

→ 唐津くんちとは?日程と内容。
→ 神田古本まつりの見どころや楽しみ方、混雑状況

→ 神宮外苑いちょう祭りのアクセスや混雑具合、見頃のおすすめの時間

スポンサーリンク

-イベント・お祭り, 日常の知恵, 秋の行事
-, ,

関連記事

自由学園明日館入り口

池袋で大人デートが出来るおすすめの場所はココ!

池袋の西口から徒歩5分、ホテルメトロポリタンのすぐそばに重要文化財があるのをご存知ですか? 今回は、池袋でちょっと大人なデートをしたい時や都会の喧騒からちょっと抜け出したい時にピッタリな重要文化財「自 …

ござに敷かれた夏野菜盛り合わせ

糠漬けにするとおいしい食材は?漬け置く時間の目安は?

糠漬けの定番野菜と言えば、きゅうりやナスですね。 でも実は他にもいろんな食材で糠漬けが出来るんです。 今回は糠付けにするとおいしい食材と漬け置く時間の目安についてご紹介します。 スポンサーリンク

グラスに注いだ赤ワイン

ワインの手土産に持ち寄りたい意外でオシャレなおつまみ

毎年11月の第3木曜日はボジョレー・ヌーヴォーですね。 ボジョレーの新酒ワインの解禁日!ワイン好きも、普段はワインを飲まない人でもワインを飲んで盛り上がるイベントとなっていますが、どうせならワインのお …

目の下のくまの解消法、ツボや食べ物で血行促進し肩凝りも解消!

あなたは目の下に「くま」を飼っていませんか? 目の周りの皮膚は、顔の他の部分と比べて3分の1程度の薄さしかありません。パソコンやタブレット機器を日常的に使うことで目を酷使していることに加え睡眠不足や疲 …

ご祝儀袋 結婚式

ご祝儀袋の使い回しはアリ?捨て方とリメイク方法。

結婚式の必須アイテムのひとつ、ご祝儀袋。 ご祝儀袋って、キラキラきれいなものや可愛いもの、風呂敷で出来た変わったものなど見ているだけでも楽しくて種類もたんくさんあります。 自分の結婚式でもらったきれい …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

サイトの管理人はこんな人。


亀
はじめまして coco です^^
富山県出身、現在は社会人をしながら東京で夫婦2人暮らしをしている30代。

毎日の生活の中で気になったこと、興味のあるイベント行事などについて実体験を混じえながらご紹介していきます*