毎日気になる日々のこと

日々の暮らしのイベント情報や、日常で疑問に思ったことなどをご紹介

イベント・お祭り クリスマス 冬の行事 日常の知恵

クリスマスカードのメッセージ、英語の例文とカードの中紙の使い方

投稿日:2017/10/28 更新日:

クリスマスカードって、何を書いたら良いの?
カードを買ったら中にもう1枚白い紙が入ってたんだけど、この中紙はなに?

クリスマスカードに書くとおしゃれな英語のメッセージ文と中紙の使い方をご紹介します♪

スポンサーリンク

クリスマスカードのメッセージ、おしゃれな英語の例文

クリスマスカード、クリスマスプレゼントに添えたりカードだけを贈ったりとクリスマスには欠かせないものですが、しかしカードには何を書けば良いのでしょう?

クリスマスカードは、普通のお手紙みたいに日頃の出来事なんかをつらつらと書くカードではなくて、クリスマスを祝い相手の幸せを願うメッセージが一言二言書いてあれば充分、というシンプルなものです。

またクリスマスは英語圏のものですから英語でさらっとメッセージが書いてあると格好良くておしゃれに見えますよね。
ではどんな書き方があるのか、例文をいくつかご紹介します☆

●クリスマスメッセージだけの文

I wish you a Merry Christmas.
クリスマスおめでとう。

A Merry Christmas to you !
楽しいクリスマスになりますように!

Wishing you a wonderful Christmas.
すばらしいクリスマスになりますように。

With best wishes for Merry Christmas.
幸せなクリスマスに願いをこめて。

May the joy of Christmas fill your heart.
あたたかく、喜びに満ちたクリスマスでありますように。

Season’s greeting on this Merry Christmas !
クリスマスにあなたのことを想っています。

Wishing your family peace and love at Christmas and always.
あなたが楽しいクリスマスを過ごされることを、心より願っています。

May the miracle of Christmas fill your heart with warmth and love.
喜びいっぱいのクリスマスになりますように。

Thinking of you with love at Christmas.
クリスマスがあなたとあなたの愛する人に喜びを運びますように。

May all your Christmas wishes come true !
あなたの家族に平和と愛に満ちたクリスマスが訪れますように。

●クリスマスと新年のメッセージ

クリスマスカードには、クリスマスを祝い新しい年を楽しく迎えてね、という新年に向けた言葉も添えられます。

日本だと新年の挨拶の年賀状は年が明けたら届いて、年が明けたねおめでとう!と言いますが、海外のHappy new yearは良いお年をお迎えくださいという意味なので年末の時期に相手に贈る言葉になります。

ざっくり大まかに言えば、クリスマスカードには日本の年賀状の役割も含まれているということですね。

なのでクリスマスのメッセージと新年のメッセージの両方を書いてもOKです。
たとえば、年賀状を送りたいけど喪中で送れない友人に、クリスマスのメッセージと共に新年のメッセージを書いて送る、なんて使い方も出来ますね。

ではいくつか例文のご紹介です☆

I wish you a Merry Christmas and a Happy New Year.
すてきなクリスマスと幸せな新年になりますように。

May your Christmas be a joyful one.
楽しいクリスマスと幸せな新年をお祈り申し上げます。

May peace and Joy be yours at Christmas and throughout the new year.
メリークリスマス! 素晴らしい休日を過ごしてくださいね。

I wish you all for a happy Christmas. All the best for the New Year.
みんなが幸せなクリスマスを過ごせますように。新年のご多幸をお祈りします。

Wish Christmas and the the New Year bring you joyful hours.
クリスマスと新年が楽しい時間をもたらしますように。

With Best Wishes for Christmas and a Happy New Year.
幸せなクリスマスと新年になるよう願いをこめて。

We wish you all for a wonderful Christmas. All the best for the New Year.
クリスマスと新しい年を通してあなたと共に安らぎと喜びがありますように。

 

●Christmasを使わないメッセージ

日本は色々な宗教が入り乱れた言ってしまえば何でもアリな国ではありますが、Christmasという言葉にはキリスト教の宗教的意味合いが含まれているので、送る相手がクリスチャンではないかもしれない場合にはChristmasという言葉はあえて入れないでメッセージを書くことが多いです。

その場合はChristmasを「Holidays」や「holiday season」に変えて書きましょう。

I hope you’re having wonderful holidays !
すばらしい休暇になりますように!

Hope you have wonderful holidays and a Happy New Year.
すばらしい休暇と新年をお過ごしください。

Happy Holidays !
ハッピーホリデー !

 

という具合です。
日本人同士だったら大抵は気にしなくても問題ないですね。

買ったカードに既にメッセージが印刷されていることもありますよね。
だからと言って何も加筆せずそのまま贈ってしまうのは、なんだか味気ないです。

その場合でも、一言だけでも手書きでメッセージが書いてあるともらった相手は嬉しいものですしより丁寧に感じられます。
せっかくですから一言二言メッセージを加えて贈りましょう。

ちなみに、全体の書き方としては

Dear.○○ (親愛なる○○へ、仲良しの○○へ)

May you have a warm and joyful Christmas this year.
(あたたかくて楽しいクリスマスになりますように。)

Sincerely,
□□
(こころをこめて、□□より)

 

といった感じです。

Sincerely,(こころをこめて)はなくても□□と署名だけでも問題ないです。
「From.□□」とする書き方もあります。が、Fromは省略されて□□とだけ書くことが多いです。

ガチガチに決まった書き方ではないので、自分の気に入ったものを選んで書いてもらえたらと思います♪

 

スポンサーリンク

カードの中の白い紙はどう使う?

いざカードを準備してメッセージを書こうと開けてみたら、何やらカードの中に一回り小さな紙が挟まっていた、ってこと、ありますよね。

あの中紙の使い方、知っていますか?

絶対にこう使わないといけない!というものではないので、言ってしまえばどう使おうと使う人の自由ではあるのですが、今回は一般的な使い方をご紹介します。

クリスマスカードの、カード本体ではなくて間に挟まれている中の紙にメッセージを書きますカード本体にはメッセージは書きません

カードの本体って、可愛いかったり綺麗だったりデザインが施されていて、そのデザインに意味がありますよね。そのデザインが気に入って選んだということですし。

そんなカードの内側に直接メッセージを書くと、ものによってはデザイン面に文字が透けて見えたりペン跡でデコボコしたりと折角のデザインが台無しになってしまいます。そういう事態を防ぐためには中紙にメッセージを書くと安心です。

また逆に、デザインが凝っていてデコボコしたカードだと、その内側には字が書きにくいです。

それにもし書き間違えてしまった時にも、カード本体だったら書き直せないけど中紙だったら新しく紙を用意すれば書き直しが可能ですよね。

絶対ではないので勿論カード本体にもメッセージを書いて問題はないですが、一枚重ねたその中紙にメッセージを書くことでより丁寧な体裁に仕上がるという訳です。

中紙を書き損じた場合に、中紙は捨ててカード本体にメッセージを書くというのもアリです。

メッセージを書き終えたら中紙の裏の中心部分だけにのりを付けてカード本体に貼り付けます。カード本体に貼り付けると見栄えよく出来上がります。

もちろん、必ずしものりで付けないといけない訳ではないです。
そのまま挟んだままでも全然問題はないので、のりがないとかのりの跡が浮いて見えるのが嫌だという場合はただ挟んだ状態で送ればOKです。

またカードによっては、折り目のところに紐が結ばれていて中紙がバラけないようになっているものもります。その場合はあえてのりを付ける必要はありません。
紐で留まったその状態で中紙にメッセージを書いて送りましょう。

紐がついていないカードでも、のりが嫌な場合に、自分の好きな紐や糸、リボンなどで中紙を留めても良いですね。デザイン的にもおしゃれに仕上がります。

またメッセージを書く場所ですが、中紙の2面とも使って名前とメッセージを書いても良いですし、1面だけ使いたいなら、上下に開けるカードの場合は下に、左右に開ける場合は右の面に書きましょう。

終わったら封筒に入れます。
プレゼントと一緒に入れたり直接カードを渡すなら、カードの中に名前を書くので封筒には名前を書かずに渡しても問題ないです。好みで選びましょう。

クリスマスカードを手作りで!飛び出す仕掛けを簡単に♪

クリスマスカードを書こうと思うけどあんまり気に入ったデザインのものがない…そんな時は自分で作ってしまいましょう☆

平面にイラストを書いたりシールを貼ってデコレートしたり、開くと飛び出る立体的なカードは手が込んでいて相手に喜ばれる手作りカードです。

文章で説明するのは難しいので幾つかわかりやすい動画をお借りしてきました。

●サンタ服のカード

●飛び出すクリスマスカード、立体もみの木バージョン

もうちょっと凝ったものを作りたい!という人にはこちら

型紙をダウンロードして切り貼りして作れるようになっているので、イチから作る必要がない分そこまで難しくはないです。

こちらはクリスマスにちなんだかわいいイラストを動画で紹介しています。

飛び出すクリスマスツリーの横に手描きのサンタ、というのも良いですね。

手作りの良さはやっぱりアレンジが自由自在なのと貰った相手にもより気持ちが伝わりやすい面だと思います。そういうカードを貰ったら、自分のためを思って作ってくれたんだ、って嬉しくなりますよね。
送る相手の顔を思い浮かべながら作るとカード作りがもっと楽しくなりますよ♪

 

素敵なクリスマスカードに仕上がりますように*

 

 

こちらも一緒にいかがですか?

→ シュトーレンの食べ方、保存方法とアレンジ方法。
→ よみうりランドのイルミネーション チケットの買い方、料金とアクセス方法
→ クリスマスマーケット、東京なら日比谷と六本木どっちがおすすめ?

スポンサーリンク

-イベント・お祭り, クリスマス, 冬の行事, 日常の知恵
-, , ,

関連記事

熟したあんず

あんずの食べ方と保存方法。加工はジャムが簡単おすすめ!

あんずの旬は6月下旬~7月中旬。 この時期だけのものなのでぜひとも味わっておきたいもの。 でもあんずって、どうやって食べれば良いのでしょう? そのまま食べられるの?皮はどうするの? 一度に食べきれなく …

和テイストの飾りをした甘酒

甘酒の効果的な飲み方とタイミング。

飲む点滴と言われ昨今注目を浴びている甘酒。 点滴と言うくらいだから相当栄養価が高いと想像出来ますが、暑い時期の熱中症にも効果はあるのか、気になるところですよね。 また栄養価があると言われても甘酒が苦手 …

秋 京都 紅葉

京都の紅葉を雨でも楽しめるおすすめ寺院3選

紅葉の綺麗な都市、京都。昔ながらの街並みや寺院などその風情ある姿が紅葉の時期には一段と紅く綺麗に色付くその様を体感しようと、紅葉シーズンにはみんなこぞって京都に紅葉観光に出かけます。 でも、天気予報を …

モロヘイヤの栄養と効能、家庭菜園での収穫の際に注意すべきこと

「王様の野菜」の異名を持つモロヘイヤ。 今回はそんなモロヘイヤの栄養と効用、家庭菜園で食する際の注意点をご紹介します。 スポンサーリンク

バルーンアートをするパフォーマー

高円寺阿波踊り、阿波踊りをじっくり堪能する方法と阿波踊り以外でも楽しめること

高円寺阿波踊りでは、じっくりと舞台上の阿波踊りを見て楽しめるようにもなっています。 また阿波踊りが始まるまでの時間も退屈せず楽しめるようなイベントが行われています。 スポンサーリンク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

サイトの管理人はこんな人。


亀
はじめまして coco です^^
富山県出身、現在は社会人をしながら東京で夫婦2人暮らしをしている30代。

毎日の生活の中で気になったこと、興味のあるイベント行事などについて実体験を混じえながらご紹介していきます*